注目記事!!
ツムツム スターデストロイヤーを倒そうのカードごとの必要ポイントまとめ
この記事では、
ツムツム スターデストロイヤーを倒そうの
カードごとの必要ポイントまとめ
という内容をお届けしていきます。
スター・ウォーズイベントパート2は
ヴィランズバトル形式の
「スター・デストロイヤーを倒そう!」
合計で30枚のカードがあるので、
周回系イベント要素が強くなっています。
記事の目次(※青地クリックで移動)
ツムツム スターデストロイヤーを倒そうのカードごとの必要ポイントまとめ
カード | 報酬 | 必要ダメージポイント(体力) |
---|---|---|
1枚目 | アイテムチケット 1枚 | 100 |
2枚目 | アイテムチケット 1枚 | 200 |
3枚目 | ハート 5コ | 300 |
4枚目 | アイテムチケット 1枚 | 400 |
5枚目 | 500コイン | 500 |
6枚目 | アイテムチケット 1枚 | 600 |
7枚目 | アイテムチケット 1枚 | 700 |
8枚目 | マジカルタイムチケット 1枚 | 800 |
9枚目 | レイア姫 1体 | 1,000 |
10枚目 | アイテムチケット 2枚 | 1,100 |
11枚目 | 1,000コイン | 1,200 |
12枚目 | アイテムチケット 2枚 | 1,300 |
13枚目 | レイア姫 1体 | 1,500 |
14枚目 | アイテムチケット 2枚 | 1,650 |
15枚目 | 1,500コイン | 1,800 |
16枚目 | アイテムチケット 1枚 | 1,950 |
17枚目 | レイア姫 1体 | 2,400 |
18枚目 | アイテムチケット 3枚 | 2,600 |
19枚目 | 2,000コイン | 2,800 |
20枚目 | アイテムチケット 2枚 | 3,000 |
21枚目 | レイア姫 1体 | 3,400 |
22枚目 | プレミアムチケット 1枚 | 3,800 |
23枚目 | 2,500コイン | 4,000 |
24枚目 | アイテムチケット 2枚 | 4,200 |
25枚目 | レイア姫 1体 | 4,500 |
26枚目 | アイテムチケット 3枚 | 4,700 |
27枚目 | 3,000コイン | 4,900 |
28枚目 | スキルチケット 1枚 | 5,300 |
29枚目 | レイア姫 1体 | 6,000 |
30枚目 | ピンズ | 10,000 |
スター・デストロイヤーに効率よくダメージを与えるには?
スター・デストロイヤーに
効率ダメージを与えるには、
「1回のプレイで大量の
ストームトルーパーを倒すこと」が
ポイントになってきます。
ストームトルーパーの倒し方は
カプセル系イベントと同じように、
ボム・スキルを当てるだけでOK。
マリーやミス・バニーで
とにかくボムを連発する。
アリエルやジャスミンで
とにかくスキルを連発する。
ソーサラーミッキーのスキルで
1体ずつ確実に倒していく。
また、
スター・ウォーズシリーズのツムなら
マイツムボーナスを獲得できるので、
効率よくダメージを与えることができます。
詳しくはこちらの記事で
まとめているので
参考にしてみてください^^
>>ツムツム スターデストロイヤーに効率よくダメージを与えるツムは?
「サポートバトル」システムを活用しよう!
友だちのバトルに参加するのは、
「任意」になっています。
が、サポートバトルに参加すると
ランダムでプレゼントカプセルが
上から降ってきます。
新ツムのC-3POをゲットできたり、
各種アイテムをゲットできるので、
ぜひ積極的に参加しましょう。
ただし、
友だちから参加してもらうのも
「任意」になっています。
協力してくれよ〜と思っても
強制することはできません。
こちらがサポートバトルに参加すれば、
友だちも「それならこっちも…」と
協力してくれるかもしれません。
>>ツムツム スターデストロイヤーを倒そうで協力してもらうには?
まとめ
ツムツム スターデストロイヤーを倒そうの
カードごとの必要ポイントまとめ
という内容をお届けしてきました。
最初はさくさく進めることができますが、
後半になると必要ポイントが多くなり、
マンネリ気味になってしまいます。
一気にクリアしようとせず、
イベント期間中にクリアすればいい〜と
余裕を持ってプレイするといいでしょう。