注目記事!!
ツムツム アラジンと魔法のランプ 金・銀のハートの違いと出現率は?
ツムツムの9月イベント
「アラジンと魔法のランプ
ジャファーをやっつけよう」
周回系のイベントなので、
いかに効率よく進めていくかが
攻略のポイントになります。
その中で重要なポイントの1つが、
「金のハート(ゴールドハート)」が
出ている時を狙うことです。
今回の記事では、
アラジンと魔法のランプ攻略!
金・銀のハートの違いと出現率は?
という内容をお届けしていきます。
記事の目次(※青地クリックで移動) [hide]
金・銀のハートの違いは?
遊び方でも解説されていますが、
「銀のハート(シルバーハート)」は
小ランプか大ランプが出現。
「金のハート(ゴールドハート)」は
大ランプのみが出現します。
小ランプよりも大ランプの方が
ジャファーに与えるダメージが
大きくなっています。
つまり、
金のハートが出ている時程
たくさんの大ランプを消すことで
効率よく進めていけるということです。
基本的には銀のハートが出現
カプセルイベントというと、
上記の画像のような感じで、
通常のハートとイベントハートが
ランダムで出現するイメージですが。
9月イベントの
「アラジンと魔法のランプ
ジャファーをやっつけよう」では、
基本的には常に銀のハートが
出現するようになっています。
で、ランダムでたまに
金のハートが出現します。
つまり、毎プレイ毎プレイ
ランプカプセルを破壊していく〜
という流れになっています。
金のハートの出現率はどれくらい?
1日に3回あるチャンスタイム中は
金のハートの出現率が2倍になります。
「2倍」という表記だけなので、
出現率が何%なのかを
正確には判断できませんが…
チャンスタイム中になると、
2回〜3回に1回は金のハートが
出てくるように感じます。
(個人的な感覚として)
通常時の金のハート出現率は20%弱、
チャンスタイム中になると
40%〜50%くらいの出現率に
なっているのではないでしょうか?
チャンスタイム中に運がいいと、
5個のハートが全て金のハート〜
ということもありますからね^^
最後に
いかがだったでしょうか?
アラジンと魔法のランプ攻略!
金・銀のハートの違いと出現率は?
という内容をお届けしてきました。
あくまでも個人的な感覚ですが、
通常時の金のハートの出現率は
約20%弱くらい。
チャンスタイム中になると
40%〜50%くらいかな?と感じました。
「自分の場合はこんな感じだった!」
という意見・感覚がありましたら、
ぜひコメントを頂けると嬉しいです^^
[ranp]